2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年という年

(2020年の年末に書いたブログが「下書き」のところに残っていた。退職が決まったこのタイミングで読みかえすと感無量だ。なぜ公開しなかったのかな、最後の一文が泣けるな、と思いつつ、せっかくなので公開することにした。2021年の秋。) わたしは11月27日…

読了本3冊

またしても更新が滞ってしまった。自分の記録用に、読了本のタイトルをとりあえずあげておく。 出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記 作者:宮崎 伸治 発売日: 2020/11/19 メディア: Kindle版 初歩からのシャーロック・ホームズ (中公新書ラクレ) 作者:北…

翻訳家時代のことなど

元翻訳家の方が書いた本『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』が話題だ。信頼する翻訳家の方がこの本を読んで、とても褒めていたので、読んでみようかなと思ったりもするけど、ここに書かれたひどい編集者&出版社の話題に呼応するように、これまで翻…

国語の勉強

最近は朝から晩まで学参のことを考えている。学参というか教育関係の仕事はどうやら、オンオフをぱきっと分けにくいみたいで、誕生日の今日も(あ、もう日付変わっちゃった)だらだらと同業他社のホームページを見たりお金の計算をしたりして過ぎてしまった…

思い違いはなぜ生じるのか

なぜなぜシリーズ第二弾! などとふざけている場合ではないのだ。昨日書いた記事について、件の同僚から「同僚曰くのところがかなり私が言いたかったことと違います」とメッセージが届いた。「人伝になるとおこりがちですので訂正とかは不要です」と書いてく…

なぜ縦書きにこだわるのか

今日、同僚と国語のデジタル教材について話していて、教材文の横書き提供について大きく意見が食い違ってしまった。同僚曰く、生徒が日常的に触れている文章は圧倒的に横書きが多いのだから、近代以降の文章についてはデジタル教材上は横書き提供でOKだし、…

1年以上ぶりに

1年以上ぶりにブログを書いてみることにした。たまたま自分の過去のブログを検索する機会があり、読み返してみたら案外忘れてることばかりで、記録に残しておくことって大事だなと思ったので。でも改行の仕方とか、見出しの付け方とか、写真の載せ方とか、み…